2月10日(火)・11日(水)は下関に連泊。ボウリングの有元コーチのセミナーに同席させていただきました。
10日(火)の夕刻からは、有元コーチ・榎田勝志氏(LTB代表取締役社長、日本プロボウリング協会のアドバイザー、インストラクター部会委員)・日坂義人氏(ヒサカショップ代表、ドリラーの第一人者)・本田博照プロ・本間なるみプロ・高屋由起子氏と会食。ボウリング談義を交わしました。
翌11日(水)は、急遽ボウリング動作に必要なトレーニングやストレッチの講習会をさせていただきました。最近、分かってきたことは、ボウリングのステップには順回転歩行が有効であるということ・・。
5歩助走の2歩目でボールの重さを支えられないボウラーは、順回転歩行をマスターすると比較的容易に2歩目でボールを支えるタイミングを習得できる傾向のあるようです。
有意義な出会いがあり、充実した二日間でした。皆さま、ありがとうございました。