初動は剣先から

2020-01-15
しない1.jpg

打突に関して、これまでとは全く異なる感覚(イメージ)での動作が発現しだしたので皆さんに報告したいと思います。

毎年、のび剣(のびのび剣道学校)でお会いする長谷川智先生のアドバイスがヒントになった動作法なのですが、剣道の打突で「初動は剣先から」動くというもの。

まだ、主観的なものか客観的なものかわかりませんが、確かに「初動は剣先から」動いたほうが合理的なイメージが得られます。一般的に動作はからだの中心(腰部など)から発生して末端に伝わる(伝える)とイメージされているようです。

しかし、以前から武道(武術)などの伝統的な動作では、カラダの先端から動く・・という動作法や感覚がと伝えられてきました。

長谷川先生からは何度も「しないがカラダを引っ張る動作法がある」いう旨のアドバイスをいただいていました。

先日より、まったく下肢を操作することをやめ、しないの先端だけに意識を集中させることによって、その動作が発現してきました。

これまでとは全く異なる感覚の動きです。しないと上肢の操作によって下肢を動作させる方法のようです。研究実践を極めたいと思います。

ライン登録お願いします。

ご登録いただきますと
動画「なみあしセミナー」(定価11800円相当)をプレゼントいたします。

なみあし無限
驚異のスポーツ上達法

「剣道なみあし流」