2009-11-30
昨日のWBC世界ライトフライ級タイトルマッチ、内藤選手(チャンピォン)と亀田選手(挑戦者)の試合、結果は3−0の判定で亀田選手の圧勝。
亀田選手の冷静な試合運びが光った試合でした。
勝敗はともかく様々なことを考えさせられた一戦でした。
動きには格段の差があるように見えました。特に亀田選手の左ストレート、ほとんど予備動作がないのです。剣道などでは「色がない」といいます。「気配」が感じられない動きをいいます。
さらに、亀田選手は内藤選手のフック(強打)の間合いを最後まで見切りました。
それは亀田選手がサウスポーであることも大きな要素。ボクシングスタイルと左右の関係を検討してみると、インファイターは「オーソドックススタイル(左拳が前)」、アウトボクサーは「サウスポー(右拳が前)」となりそうです。